SIの「デザイン思考」模索の試みの第一弾として、多部署の課題解決に取り組んでおります。
今回は具体的な分野=「採用」/ユーザ=「人事担当者(+求職者)」に焦点を絞り、ユーザをちょっと幸せにする方法や成果物を探ります。
今回は想定されるアウトプット及びプロトタイプとして
「学生の皆様にPRできる採用コンテンツを!」
→会社説明会用の動画制作ということになりました。
アイデア出しやコンテンツを作るプロセスの中でメンバー同士、お互いのデザイン思考に対する理解や進め方についての認識の違いについて意外な気づきを得たり、慣れない制作作業に四苦八苦したりしながら進めました。
■この数ヶ月に行ったこと
・現場4人メンバーの週次打合せ:毎週(つど議事録を残す)
・臨時打合せ:随時(上長への報告も含む)
・社長も交えてSIメンバーでデザイン思考についての対話1回
・動画撮影×複数回・随時
・動画編集×複数回・随時
・関連資料(議事録など)の印刷・ファイリング
・説明会本番!×複数回 ←2020年3月より実施中!
・説明会後の振り返り:複数回
■使用ツール
・PC
・ホワイトボード
・ペン
・ふせん
・携帯
・チャットツール
・社内予定管理ツール
・ノウハウ蓄積用ツール
・無料動画編集ツール
・SIメンバー(被写体・モデル)の体を張った演技
■捻出したもの
・メンバーの作業/打合せ時間
・メンバーの新しい表情
・アイデア
もろもろ駆使し、動画制作だけでも現場メンバー1人あたり約30時間費やしています!
ものづくりは根気と試行錯誤と、量が要りますね。
それに何かを作ることが出来る土壌を形成するための地道な作業・対話を積み重ねるプロセスや、フィードバック⇆改善・検討の繰り返しもとても大事です。
エジニアリングではつい工学的アプローチになりがちですが、あくまでデザイン思考は生活者が主人公。デザイン思考を使って顧客(ユーザ)目線を獲得するヒントにしてもらえれば、もっと色々なことが更に良くなっていくのでは…と思っております。
結局人間理解が出来ねばものづくりには繋がりませんのでね!
出来上がったSIのPR動画は21卒学生様向け会社説明会で絶賛使用中です。ご興味のある学生の皆様はぜひ!!
詳しくはこちら
PS
デザイン担当は説明会用パワーポイント資料のデザインもさせて貰いました。こちらもぜひご確認ください!